ちょっとのプラスがかなりいい。 お役立ち情報 随時更新中! 

タワーファンって涼しい?5年使った私が使い心地やメンテナンスなどをご紹介

目次

タワーファンって涼しい?5年使った私が使い心地やメンテナンスなどをご紹介

扇風機を買う時に迷うのが普通の丸いやつにするかタワー型にするかだよね

そうだね。今は種類がいろいろあるから迷うよね

今回は両方使っている私が各々の良い点とよくない点について説明するよ

おぉ!タワー型を買おうと思ってたので説明聞きたい

夏と言えば扇風機ですよね。いくらエアコンを使っていても、エアコンの風を扇風機で循環してあげると設定温度を下げなくても部屋全体が涼しくなります。また、お風呂上りなど、猛烈に暑い時にはエアコンだけでは物足りないので、扇風機で熱気を冷ますことが快感!という人も多いのではないでしょうか。

中には「エアコンの冷たい風に当たっていると体が冷えて手足が浮腫んでしまう…」という方もいらっしゃいます。このような場合には冷えにくい扇風機を使うという人もいるでしょう。

いずれにしても、まだ扇風機黄金時代。いろいろなシーンで活躍しますよね。

今回はこの扇風機選びの参考にしていただくため、売れ筋である丸い普通の扇風機とタワー型の扇風機の違いについてご説明していきたいと思います。

ちなみに、私は両方とも5年以上の使用歴があります。

今回の記事でわかること

  • 現在販売されている扇風機の種類
  • 扇風機の役割や効能
  • タワー型扇風機の清涼効果について
  • 丸型扇風機とタワー型扇風機の違い
  • Amazonで売れ筋の扇風機トップ10

現在、発売されている扇風機の種類

購入することができる家庭で使える扇風機をご紹介しますね。

販売されている扇風機の種類

  1. 普通の丸型のリビング扇風機
  2. タワーファン
  3. 羽なし扇風機
  4. サーキュレーター
  5. ハンディーファン

各扇風機の特徴

①普通の丸型のリビング扇風機

風の強さ★★★★☆ (星5つが最強)
電気代24時間で約23円(35W)
設置面積最低50㎝四方
デザイン性普通
首振り機能あり
掃除のしやすさ比較的容易
静粛性とても静か
価格2,000円~10,000円がボリュームゾーン
危険性子どもや動物が指などを入れてしまう可能性あり

②タワーファン

風の強さ★★★★★
電気代24時間で約23円(35W)
設置面積極小 30㎝四方
デザイン性スタイリッシュ
首振り機能あり
掃除のしやすさしにくい
静粛性ちょっとうるさい
価格5,000円~20,000円がボリュームゾーン
危険性危険性は少ない

③羽なし扇風機

風の強さ★★★★★
電気代24時間で27円(42w)
設置面積極小(20㎝四方)
デザイン性スタイリッシュ
首振り機能あり
掃除のしやすさとてもしやすい
静粛性ちょっとうるさい
価格13,000円~32,000円
危険性危険性はほぼない

④サーキュレーター

風の強さ★★★★☆(風は強いが範囲が狭いので★4つ)
電気代24時間で16円(25w)
設置面積普通(40㎝四方)
デザイン性あまりよくない
首振り機能あり
掃除のしやすさ比較的容易
静粛性うるさい
価格4,000円~10,000円
危険性子どもや動物が指などを入れてしまう可能性あり

⑤ハンディーファン

風の強さ★☆☆☆☆
電気代24時間で2.1円(DC 5V 0.3A)
設置面積ゼロ
デザイン性普通
首振り機能なし
掃除のしやすさ簡単
静粛性静か
価格110円~2,000円
危険性髪の毛などが挟まる危険性あり

以上、5種類の扇風機が世に出回っていますが、普通、部屋で使うとしたら①の丸型扇風機もしくは②のタワー型扇風機、そして最近大流行しているサーキュレーターです。

他の扇風機も使っている方がいらっしゃると思いますが、少数派だと思います。

次に扇風機の役割や弱点

扇風機の役割

  • 風を送り涼しくする
  • 空気を循環させる(エアコンの補佐)
  • 洗濯物を乾かす

一番の目的は人間の体に当てて清涼感をもたらしてくれるという目的ですよね。風を当てると肌表面の水分が気化するスピードが早くなり熱を奪うと共に、直接肌の熱を奪って体温を低下させます。これにより、夏の暑さを緩和してくれるという働きをもたらします。

直接的に風を当てるという方法以外にも、部屋中の空気を循環させてエアコンの負担を軽減させるという使い方もあります。空気を循環させて、部屋に「風」を起こすことで室温が高くても快適に過ごせるようになります。扇風機の風で冷たい空気をすみずみに送ることで、体感温度は2,3℃下がると言われているので節電対策にも効果的だといわれています。

後はサーキュレーター代わりに、洗濯物を乾きをよくする目的で扇風機を使う方もいますよね。洗濯物も風を当てることで圧倒的に早く乾いてくれます。

扇風機の弱点

扇風機の弱点は「気温が高すぎると無意味」になってしまうこと。

扇風機が体温を下げる理由は、体表部付近の空気を入れ替えてくれることにより、体表部付近の高い空気⇔その他の場所の、体表部付近よりも少し低い温度の空気を入れ替えることによる効果です。

更に汗を気化させる働きが強いという効果があります。

この2つを総合して考えると、「その場所の温度が体温よりも高く、しかも汗をうまくかけない人は意味がない」という結論となります。

なので、特に汗をあまりかけない高齢者で室温が高い場合には、扇風機はあまり意味がないものとなるので、エアコンなどの「室温を下げる設備」を適切に使うというのが大事になります。

扇風機は直接肌に当てる以外にも「室温を下げる」目的で使用することもできる

当たり前ですが、扇風機は換気目的で使用することもできます。室温が高く外気温が低い時は窓際に扇風機を置いて外気を取り入れるようにする、逆に室温が低く、外気温が高い時は扇風機を外に向けて外気の入り込みを抑制します。

また、扇風機の前に凍ったペットボトルを置くことで冷気を部屋中に送り室温を下げることもできます。

凍ったペットボトルをバケツなどに入れておくことで、部屋の湿度を下げることもできます。理由は温度差によってペットボトル表面に結露が発生し、バケツに空気中の水分が集められるからです。↓こんな感じでOK

本題!タワーファンって涼しいの?

まず私が使ってるタワーファンのご紹介。

私が使っているのは「ボルネード タワー・サーキュレーター 143-JP」になります。写真がこちら↓

商品概要

商品名ボルネード タワー・サーキュレーター 143-JP
サイズ22.6 x 22.6 x 73.7 cm
重量3.11 キログラム
電源電源コード式
消費電力(50/60Hz):〔強〕39/44W、〔中〕29/33W、〔弱〕24/25W
風量(50/60Hz):〔強〕6.0/6.8㎥/分、〔中〕5.1/5.4㎥/分、〔弱〕3.7/4.0㎥/分

本題。涼しいの?涼しくないの??

結論から申し上げますと、普通の扇風機と比べて「扇風機と比べて涼しい」です。

理由は「風量の強さ」です。タワー型扇風機は風速が5.2m/s、風量が5.8m3/m。それに対し普通の形状の扇風機は風速が2.8m/s、風量が4.1m3/分(日立の上位種)になります。

この比較を見ていただくと分かると思いますが、普通の扇風機に比べて断然に風速や風量が多いので、結果、涼しくなるというのが分かると思います。

私自身、タワー型の扇風機と普通の丸型の扇風機とを並べて風量を比較したのですが、全然違いますね。1m先に扇風機を置き、一番強い風力に設定したところ、タワー型は強い風が当たるのを感じますが、普通の扇風機はやんわりとした風が当たっているという違いを感じました。

文章だけじゃ分からないよ…という人のために

まずは扇風機の風量をごらんください。扇風機とタオルとの距離は70㎝ほどになります。結構揺れているようにみえますが、実際にはさほど揺れていません。

次にタワーファンの動画です。こちらも先ほどと同じく扇風機からタオルまでの距離は70㎝です。タオルがかなり激しくなびいているのがわかります。

実際に動画を見直しましたがこの尺ではわかりませんよね。しかし、実際にはタワーファンの方が風が強くタオルの動きも激しかったです。

その他、タワーファンの素晴らしいところ

風が強く涼しい!ということ以外にもタワーファンにはいいところがたくさんあります。

メリット① 設置面積が狭くても大丈夫

トイレや脱衣所、洗濯干し場などスペースが小さい場所ってありますよね。そのようなところに普通の扇風機を置いてしまうと、出入りや通行の邪魔となってしまうので設置することができません。

このような場所にいいのがタワーファンです。設置場所も狭くていいし、しかも扇風機のように頭が大きいということもありません。省スペース希望ならタワーファン一択です。

このようにスペースをとらないので「収納も場所をとらない」というメリットもあります。扇風機は夏しか使わない季節ものなので、収納する際に場所をとらないのは素晴らしいメリットだと思います。

メリット② 危険性が少ない

羽が丸出しになっていないので、小さな子供さんや動物などが指や尾っぽなどを挟む危険性がありません。

普通の扇風機はこのような危険性があるので、カバーなどを取り付けますよね。カバーを取り付けると風量が低下してしまう&見た目がいまいち…というデメリットが出てきます。

メリット③ スタイリッシュ

部屋のインテリアにこだわる人はスタイリッシュなデザインのタワーファンで決まりです。扇風機は頭でっかちで何となく嫌…という人がいると思います。そのようなこだわりがある人はタワーファンがいいと思います。

このように扇風機よりも涼しいというタワーファンですが、弱点もある

弱点① 価格が高い

扇風機の平均価格が2,000円~10,000円なのに対し、タワーファンの平均価格は5,000円~20,000円ほどになります。

一番のボリュームゾーンでは、扇風機は5,000円くらい、タワーファンは10,000円くらいになります。

この違いは大きいと思いますね。だって扇風機が2台買えちゃうんですよ!2台買えるなら、2台買って左右から扇風機を回した方が涼しそうですよね?

というか、倍違うというのが大きな違いだと思います。皆さんは、それでも買いだと思いますか?

弱点② 音がうるさい

音は間違いなく煩いです。こちらも動画を撮ってあるのでお確かめください。まずはタワーファンの音からです(風が当たらないところで撮影しています)。風量は最大です。

次に普通の扇風機です。こちらも風が当たらない横から撮影しています。風量は一番強いになっています。

音をお聞きになるとその差がよくわかりますよね。要するに、風が強い=音も大きくなるということです。このメリット、デメリットをしっかり把握しておかないといけません。

ちなみに風量を大きくしなければあまり音は大きくありません。下の動画は風量を「中」にしたときのものです。

いかがですか?少し音はしますが、実際に使っていると気になるほどの音量ではありません。

弱点③ 倒れやすい

見ていただくと分かる通り、タワーファンは足幅が小さく背が高いという特徴があります。なので、衝撃などを与えると簡単に倒れてしまいます。地震などでも倒れる可能性があります。子供さんなどが寄りかかると倒れることがあります。なのでなるべく部屋のコーナーなどに置いて人の通り道に置かないなどの注意が必要になります。

弱点④ 掃除が大変

写真を見ていただけたら分かると思いますが、汚れていますよね。ブログに載せるんだからもうちょっと掃除しろよ!と叱咤されそうですよね…。でも、あれでも掃除したんですよ。ブラシでざっとやった程度ですがそれなりに掃除しました。きちっと掃除するには、クイックルワイパーを割りばしにくるませて掃除する感じですね。今回は面倒だったのでそれはせずにブラシでササっと掃除しただけでした。

このように掃除が大変なのでやりたくなくなります。

Amazon扇風機売れ筋ランキング

2022年7月12日時点での、Amazon扇風機売れ筋ランキングをご紹介します。

1位 アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ 静音 上下左右首振り 18畳 ¥6,570円

カスタマーレビュー 星5つ中の 4.4 7,678 件のグローバル評価

コンパクトなのに風の強さが段違い!なのがこちらの商品の特徴です。風が強いのに音が静かという面も。

2位 アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 左右首振り 8畳 ¥3,180円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.2 12,310 件のグローバル評価

人気のアイリスオーヤマのサーキュレーターです。コンパクトな8畳用ですが、風量はかなりパワフルみたいです。

3位 【2022年最新型 首掛け扇風機】ネッククーラー 3900mAh大容量 ¥2,672円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.3 531 件のグローバル評価

大流行している首掛け扇風機が3位にランクイン。首にかけているだけで風が出てきます。

4位 【節電対策に】 アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り固定 8畳 ¥1,980円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.1 8,252 件のグローバル評価

静粛性がとても高いという噂のサーキュレーター。こちらの商品は1,980円という激安!首振り固定なので注意。

5位 【Amazon.co.jp限定】山善 扇風機 30cm リビング扇 ¥3,480円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.2 5,962 件のグローバル評価

やっと出てきました普通の扇風機の登場です。山善のスタンダードな30㎝扇風機です。

6位 ネッククーラー【2022夏新登場 瞬間冷感 上下出風】首掛け扇風機 羽根なし 扇風機 首かけ ¥2,559円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.2 161 件のグローバル評価

首から掛けるタイプの小型扇風機です。風量はそれほど強くないですが、顔や首をピンポイントで冷やしてくれるので重宝します。

7位 アイリスオーヤマ 扇風機 タワーファン スリム 左右自動首振り ¥4,280円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.1 4,801 件のグローバル評価

タワーファンが登場。27wタイプなのでちょっと物足りないかな…という感じですが、この価格なら納得できます。

8位 【節電対策に】 アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ 静音 DCモーター Dcsilent 上下左右首振り 20畳  ¥9,287円

カスタマーレビュー 星5つ中の4.4 3,582 件のグローバル評価

20畳という超パワフルサイズの登場。超パワフルにも関わらず1万円を切るという値ごろ感。売れているのも納得ですね。

9位 【2022年モデル&羽なしネックファン】 首掛け扇風機 携帯扇風機 ネッククーラー ¥2,879円

カスタマーレビュー 星5つ中の3.7 207 件のグローバル評価

首の後ろに接触冷感ステンレスヒートシンク付いているので冷却機能もあるという首掛け扇風機です。

10位 アイリスオーヤマ サーキュレーター 上下左右首振り 16畳 リモコン付き ¥4,700円

カスタマーレビュー 星5つ中の3.9 513 件のグローバル評価

16畳用の首振りサーキュレーター。シックなグレー色なので業務用として使うといいのかも。

以上、Amazonで売れ筋の扇風機ベスト10になります。こうやってみるとサーキュレーターが扇風機にとって代わっているというのが分かりますね。ベスト100を見ても概ねサーキュレーターが多いという印象を受けました。

扇風機が大きい羽根で広範囲に風を送り出すのに対し、サーキュレーターは羽根が小さく直線的で強い風が出るようになっていて、空気をかき回して部屋の温度を平均化するという違いがあります。

今は直接的に風を体に当てて涼をとるのではなく、軽く冷房をかけて部屋全体の温度を下げるという目的で使う人が多いのかなと思います。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。今回はタワー型の扇風機であるタワーファンのご紹介となりました。

✅タワーファンの素晴らしいところ

  • 風の勢いが強く涼しい
  • スタイリッシュで部屋がカッコよくみえる
  • 場所をとらない
  • 指を入れてしまい怪我をする危険性が低い

✅タワーファンのいまいちのところ

  • 風切り音がうるさいと感じることがある
  • 倒れやすい
  • 価格が高い
  • 掃除が面倒

以上のようなメリット、デメリットがあるという特徴があります。これらを把握した上で購入する必要があります。

私が5年間使った感想では、とにかく風が強く涼しいので買ってよかったと思います。今はエアコンが普及しているので扇風機はなくてもいいのかな、と思う時もありますが、やはり風呂上りやエアコンがまだ効いていない時などは必須になりますし、エアコンを弱めにかけて扇風機で空気を循環させるために使うこともあります。なので、エアコンがあっても必需品なのかなと思います。

今回のブログをぜひ扇風機選びの参考としてくださいませ。

当サイトには他にも様々な記事がございますので、お時間のある方はぜひゆっくり閲覧していってくださいませ。

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけと助かります。


家庭用品ランキング にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

関連記事

洗濯物が乾かない時の救世主「三菱の除湿乾燥機」が最強すぎて神ってた

今回は三菱電機製の除湿乾燥機を使って洗濯ものを乾かす方法についてご紹介します。素晴らしい除湿性能があり、更にタフ。めちゃくちゃ最強でおすすめなのでご興味がある方はぜひ最後までお読みになってください。

LEDライトを購入。アイリス・東芝・NECを比較した結果が驚愕だった

1~2年の間に3つの照明器具を従来型の蛍光灯タイプの照明からLEDタイプに変更しました。今回は新しく購入したアイリスオーヤマ・東芝、NEC製のLEDライトのレビューをご紹介したいと思います。

ダイソンの4万円の掃除機と東芝の1.7万円の掃除機を比べて分かったこと

従来型の掃除機にて、掃除機の王者ダイソンとお値打ち価格で有名な東芝の掃除機との比較をご紹介していきたいと思います。ぜひ掃除機購入の参考としてくださいませ。