ちょっとのプラスがかなりいい。 お役立ち情報 随時更新中! 

ダイソンの4万円の掃除機と東芝の1.7万円の掃除機を比べて分かったこと

ダイソンの4万円の掃除機と東芝の1.7万円の掃除機を比べて分かったこと

皆さん掃除機使ってますか?もちろん、誰もが使っていると思います。ルンバなどのおそうじロボが流行しているようですが、段差などがあると無理ですし、部屋の隅や椅子の足回りなど、掃除しきれない場所などもあるので、特に一軒家にお住まいの方は普通の従来型の掃除機をお使いだと思います。

その従来型の掃除機にて、掃除機の王者ダイソンとお値打ち価格で有名な東芝の掃除機との比較をご紹介していきたいと思います。

掃除機はめちゃくちゃ大事な汎用機械ですが、実態、どのような特徴があるのかは使ってみないと分からないという傾向が強いです。そして、ある程度クセがあるという特性があります。

なので、今回は実際に私が使ってみてどうだったのか、というレビューをご紹介しますので、ぜひ購入のヒントとしてみてくださいませ。

今回の記事でわかること

  • ダイソンの掃除機(コードあり)のレビューが分かる
  • 東芝の最新サイクロン掃除機(VC-C7-R)のレビューが分かる
  • ダイソンと東芝の掃除機のメリットデメリットが分かる
  • 掃除機の費用対効果はどこで測るのか?
  • 今流行りのコードレス掃除機は買いなのか?

4年前に使っていたダイソンの掃除機のご紹介

↑こちらの写真は「Dyson Ball Animalpro (ダイソンボール アニマルプロ) CY25AN」になります(写真がなかったので代用しました。申し訳ございません)が、私が使っていたのは少し異なる「Dyson キャニスター掃除機 DC48THSY」というタイプになります。

4年くらい前に販売されていた、コード式のサイクロン掃除機です。多分ですが、4万円ちょっとの価格だったと思います。

✅簡単ですがレビューになります(星5つが満点となります)

  1. 吸い込み力  ★★★★★
  2. ヘッドの性能 ★★★☆☆
  3. 操作性    ★★☆☆☆
  4. 耐久性    ★★★☆☆
  5. 付属品
    アフターケア ★★★☆☆ 
  6. コスパ    ★★☆☆☆

✅レビューの説明

1.吸い込み力 ★★★★★

これは素晴らしいの一言です。あまりにも吸い込み力が強すぎて、絨毯などの上をかけるときは重くなり力を要するので注意です。特に細かい埃や砂などを吸い込む力が強いと感じました。逆に紙屑などの大きめのごみはあまり吸わないという印象です。

2.ヘッドの性能 ★★★☆☆

ヘッドの性能も素晴らしいです。回転力も高いので床がピカピカになります。しかし、評価は低いです。その理由は吸い込み力の欄でも説明しましたが、大きめのゴミを吸い込まないことが大きなマイナスです。大きめのゴミは全て手で拾わなくてはなりません。

3.操作性 ★★☆☆☆

これはあまりよくなかったですね。とにかく重い。本体の重量も2.7kgとかなり重いですし、吸い込み力が強いので床に張り付いて動かしにくくなるという点でも重いといえます。結構、力のある男の私でもこう感じるので女性ではもっと重く感じるのではないでしょうか。

4.耐久性 ★★★☆☆

本体の故障はないのですが、ヘッド部分が故障します。私は約2年使ったところで、ヘッド部分に取り付けてあるローラーがつぶれてしまいました。本体及びホース部分はタフですが、ヘッドが脆弱ということで星は3つとさせていただきました。

5.付属品、アフターケア ★★★☆☆

付属品は非常に充実しており、アフターケアも万全です。ではなぜ星の数が3つどまりなのか。それは、不足品や壊れたヘッドを購入する際に「価格が高すぎる」からです。ヘッドを購入しようと思ったときに価格を知ってびっくりしました。なんと1万3千円。もうちょっと足せば、安い掃除機であれば新品買えますよ。

6.コスパ ★★☆☆☆

私はコスパはよくないと感じました。これは価値観なので人それぞれ異なると思います。私はそこまで完璧にチリや埃を吸い込まなくてもいいと思いました(掃除器をかけた後にモップで水拭きをするので)。そして、大きなゴミは吸い込まないこと。重くて操作性が悪いこと、付属品の価格が高すぎることなども加味してコスパは悪く、もうダイソンを購入することはないかなと思いました。

ダイソンの掃除機を再び購入しようと思う?

現在、販売されているダイソン社の掃除機を検索してみたら、コード式のものを見つけることができませんでした。なので、ダイソンのコードレスタイプのものを再び購入するかどうかについて私の意見を述べてみます。

「完全にNO」です

すみませんダイソンさま。もう二度と購入することはないでしょう。先ほど申し上げた通り、価格が他よりも倍くらい高価で更に付属品も高価、の割には使いにくいのでコード式の掃除機は購入するつもりはありません。

更に、コードレス型ですが、重量も軽くなり取り回しもよくなった感があるので興味がありますが、付属品を確認したところ、やはり以前のように高価だったこと、本体価格が他の倍近くすること、異常なほど強い吸引力は必要ないことなどを考えると購入することはないと思います。

また、ネットのレビューやツイッターなどを見ていると、充電池の具合がよろしくないような印象を受けます。要するに、1年くらいで充電池の具合が悪くなり、用交換となる。そしてその交換費用が高い…。なので、他のメーカーも含めてコードレス掃除機はまだ早いと考えています。

そんな私が新たに購入した掃除機が東芝の掃除機 サイクロントルネオミニ VC-C7-R 

ご覧のように価格は17,947 円。ダイソンの半額以下です。これにつられて購入しました。

なぜこの掃除機を購入したか?

✅東芝の掃除機を購入した理由

  • 安かったから(コスパの悪い掃除機に嫌気がさしていた)
  • レビューがよかったから
  • 本体重量が軽く(2.2kg)(ダイソンは2.7kg)取り回しがしやすいと判断(軽くて使いやすいというAmazonレビューが多かった)
  • 紙パック式は面倒なのでサイクロン式がよかったこと

なんか安易ですみません…。ダイソンの掃除機に落胆していて、二度と高い掃除機は買わないと決めていたことが、安価な東芝の掃除機を購入した最大の理由です。

そして、Amazonの評価がとてもよかったこと。他にもパナソニックや日立、シャープなどの安価な掃除機はありましたが、サイクロン式の中で2~3割東芝の掃除機が安かったことが購入のきっかけとなりました。

✅今現在(2021年9月8日現在)のAmazonのレビュー

カスタマーレビュー ★★★★☆ 5つ星のうち4.3

評価内訳

全体評価数 905件

  • 星5つ:56%
  • 星4つ:29%
  • 星3つ:9%
  • 星2つ:2%
  • 星1つ:3%

項目別評価

  • 軽さ:4.6
  • フローリング用:4.54
  • 操縦性:4.34
  • 吸引力:4.34
  • 使いやすさ:4.2
  • 耐久性:3.6

先ほどのダイソンと同じように私が1年4か月間に渡り使ってみたレビューをお知らせします

  1. 吸い込み力  ★★★☆☆
  2. ヘッドの性能 ★★★★☆
  3. 操作性    ★★★★★
  4. 耐久性    ★★★☆☆
  5. 付属品
    アフターケア ★★★☆☆ 
  6. コスパ    ★★★★★

✅レビューの説明

1.吸い込み力 ★★★☆☆

ダイソンを経験しているので物足りない感じですが、不可ということではありません。特に不満を感じない普通レベルです。ダイソンは紙や小石などの大きなゴミは吸い込みませんでしたが、こちらの東芝の掃除機は全てのゴミを満遍なく吸い込んでくれます。

2.ヘッドの性能 ★★★★☆

ヘッドのローラーが程よく回転してくれるので、掃除機をかけている時に非常に軽く感じます。ヘッドのローラー部や小さな車輪に髪の毛やほこりなどが巻き付きますが、掃除も比較的楽だと思います。私は千枚通しで掃除しています。

3.操作性 ★★★★★

これは文句なしで満点です。ヘッドも軽く、本体も軽いので操作がめちゃくちゃ楽です。取り回しがスムーズなので掃除が楽しくなります。ゴミ捨てやサイクロンユニットなどの清掃も楽ちんです。小学生の子供も軽くて掃除しやすいと喜んでいます。

4.耐久性 ★★★☆☆

こちらはまだ1年4か月しか使っていないので、分からないということで星3つとしました。週に1~2回、一戸建て(2階建て、延べ50坪程度)のすべての部屋を掃除していて、特に故障や不具合は出ていません。なので、今のところで評価するなら星は5つだと思います。

5.付属品、アフターケア ★★★☆☆

付属品は先が細くなっている隙間ノズル一つだけしかありません。が、私的にはそれでいいと思っています。ダイソンの時は車内用やマット用、ベッド用などいろいろありましたが一つも使っていませんでした。なので付属品はこれでいいと思います。が、しかし、それは私見であり、一般的には物足りないと感じる人が多いのではないか?と思ったので星を少し減らしました。

アフターケアの方は東芝という老舗一流企業なので間違いないと思います。

6.コスパ ★★★★★

満点です。1万7千円ちょっとという破格の価格でサイクロン式ということを考えるとコスパは十分です。しかも、安かろう悪かろうではなく、非の打ちどころがない完璧な仕上がりとなっています。必要十分。余計な機能が付加されていない普通の掃除機が欲しい方にピッタリだと思います。

東芝の掃除機 サイクロントルネオミニ VC-C7-R にご興味がある方はこちらから購入できます

Amazonでご購入の場合はこちら

楽天でご購入の方はこちら


実際の今の状況及び部品や使い方の説明

外観はこんな感じです

付属品はこちらの隙間用のノズルだけです

ヘッドはこんな感じです。自走します(汚くてすみません…)

ローラー部分は簡単に取り外して掃除することができます。

たまったゴミは簡単に取り外して捨てることができます。

フィルターの掃除も簡単です。

取っ手の長さは3段階で調節することができます

スイッチ部はこうなっています。強・弱スイッチを押して起動させます。1度押しで強、2度押しで弱となります。

掃除している時の音も撮ってみました。

音は普通だと思います。特にうるさいとも静かだとも感じません。

東芝トルネオミニ VC-C7-Rと同レベルの掃除機たち

以下、今回ご取り上げた東芝トルネオミニVC-C7-Rと同様の「コード式+掃除機でサイクロン方式+ヘッド自走式」と同等の他社製品をご紹介します。

①パナソニック サイクロン掃除機 MC-SR580K-T

Amazonレビュー 星4.3 レビュー数81件 価格 45,000円

同等と言ったら失礼に当たりそうなくらい高価なパナソニック製のサイクロン掃除機です。東芝のトルネオミニの機能にプラスして、独自のからまないブラシや掃除不要のダブルメタル採用(ダストボックス及び本体クリーンフィルター)、更にクリーンセンサーなどの機能が付加されています。

②三菱電機 サイクロンキャニスター Be-K(ビケイ) TC-EM2X

Amazonレビュー 星4.5 レビュー数11件 価格 29,700円

三菱の自走式サイクロン掃除機です。機能的にはほぼ東芝のトルネオミニと同じですが、もし安価の方がいいのならば、TC-EXG7J-A(価格:15,980円)でもいいかもしれません。

③日立 パワかる CV-SP300G

Amazonレビュー 星4.2 レビュー数647件 価格 23,151円

東芝のトルネオミニの機能にプラスしてヘッドが90度に曲がる機能や糸くずや髪の毛が絡まらない機能、ふき掃除したように床がスッキリする機能などが付加されています。個人的には日立の掃除機は剛健というイメージがあります。

④シャープ サイクロン掃除機 EC-CT12-C

Amazonレビュー 星4.1 レビュー数4,327件 価格 9,333円

こちらは激安の優良品です。以前使っていました。確かに吸い込み力は素晴らしいのですが、ホースが1年ちょっとくらいで破れてしまい使えなくなりました。レビューにもホースが脆弱と書かれているものが多いです。音も大きかった記憶もあります。が、価格からすると総じていい掃除機だと思います。

東芝の製品はなぜ安いのか?

今回ご紹介した掃除機を始め、冷蔵庫やテレビなどでも東芝の商品って他のメーカーと比べて安くないですか?

その理由としてあるのが家電部門を外資系に売却したからというのが有力です。こちら(←クリックするとジャンプします)の記事に書かれています。どうやら、中国のマイディアグループ(美的集団)に売却されたようです。

じゃあ東芝じゃないの?

という疑問が浮かび上がりますが、開発、製造、販売体制、品質水準、アフターサービスなどは今までと変わらず東芝が管理し、マイディアグループと部品調達先を共通化することによって材料費を安くするというメリットを得るということになっているようです。

要するに、売却したといっても部品調達だけ出資先にお願いするだけで、品質管理やアフターケアに関しては東芝のままということになるので、安いというメリットだけ得ることができるという消費者にうれしい変化となっているようです。

詳しくはこちら(←クリックするとジャンプします)の記事をご覧くださいませ。

我が家では掃除機の他にLED電灯、テレビなど東芝製のものを使っていますが、全く問題なく使えています。この二つに関してはむしろ他のメーカーよりいいのでは?と勝手に思っているほとです。

LED電灯に関してはアイリスオーヤマ社のものと2つ一緒に購入したのですが、アイリス製は12畳用のものを8畳に使っているものの、それでも暗い…という体たらくぶり。一方、12畳用のものを12畳に使っている東芝製のものはめちゃくちゃ明るくてちょっと光を落として使っています。

テレビはレグザをもう12年使っています。なんの不具合もありません。ちなみに、ビクター製のものも15年ほど使っていますが何の支障もありません。日本製ってすごいですよね。

掃除機に求めること

ここで掃除機に求めることを確認しておきます。最近はいろいろな機能の掃除機が出てきています。また、コードレスが主流にもなりつつあります。なので、何を選んだ方が分からない…(私もわかりません)と混乱気味になりますので字にしてまとめてみます。

✅最低限、掃除機に求めること

  • 吸い込み能力が一定以上あること
  • 軽くて取り回しが楽なこと
  • 故障がないこと・タフなこと・長く使えること
  • 吸い込んだゴミの取り出しが簡単なこと
  • ちょっとした手入れで常に清潔に保たれていること・嫌なにおいがしないこと
  • 価格と掃除機の機能が見合っていること
  • ヘッドのローラーが回転して軽い・床が研磨されて綺麗になる

✅あったらいいなと思う掃除機の機能

  • 省エネ機能
  • 車内用や布団用など用途別に使える取り換えヘッド
  • コードレス機能
  • ヘッドが90度に曲がる・水平に曲がるなどの機能
  • 必要以上の強い吸引力
  • 全く臭気が漏れない高機能なフィルター
  • クリーンセンサー(掃除している場所がきれいになっているかどうかが分かるセンサー)
  • ヘッド部分にある除菌効果
  • 静音設計

どこまで掃除機に求めるかはその人の用途目的や欲求度によって異なると思いますが、多くの場合、その用途目的&欲求と料金を天秤にかけて考えると思います。

その他、特殊な事例として喘息やアレルギーがあり、埃を残らず掃除したいと考えている人は吸引力が強いものや、クリーンセンサーがあるものを、寝たきりの人がいる場合やアパートなどで近隣住民への配慮が必要な場合は静音設計のものなどを選ぶなどが必要になります。

私は特にこだわりがなく最低限の機能だけで十分なので、「東芝サイクロントルネオミニ VC-C7-R」を選び、そして満足しています。このまま5年くらい故障やパーツの交換なく使い続けれらたら100点ですね。

掃除機の寿命は何年くらい?

消費動向調査によると掃除機の寿命は「およそ6年~8年」といわれています。とはいっても、これは平均であり、タイプによって全然違うということを知っておくなくてはなりません。

✅タイプ別の寿命

紙パック式(コードあり)15年
サイクロン式(コードあり)6~8年
カプセル式(コードあり)10年
コードレス掃除機バッテリーに左右される
バッテリの寿命は5年程度
ロボット式掃除機(ルンバなど)2年

✅寿命を迎えた掃除機の特徴

  • 何もしていないのに頻繁に止まる
  • 吸引力が弱くなっている(動いているのに吸わない)
  • コードが巻き取れなくなってきた
  • 焦げ臭いようなに臭いがするようになった
  • 掃除機本体がやたら熱くなっている

✅掃除機の寿命を延ばすには

  • ゴミはこまめに捨てる
  • コードを伸ばし過ぎない
  • 衝撃を与えないようにする
  • 正しい充電方法で充電を
  • 掃除機の手入れは細かく頻繁に

✅壊れた掃除機の処分方法

  • メーカーや電気屋さんに修理してもらう
  • 処分を依頼(新しく購入する店に依頼してみましょう)
  • 不用品買取に出す(故障していても買い取ってもらえることがあります)
  • ゴミとして処分する(出し方は自治体に確認)

おわりに

今回は掃除機の記事となりました。掃除機って大事ですよね。部屋は放置していたら汚れます。なので掃除しなければなりません。日本の家は狭いといっても、家を一軒掃除機かけようかと思ったら15分くらいはかかります。その15分で劇的にきれいになり、家が生き返ります。掃除機はその生き返りに必須の道具。なので大事です。

掃除は夫である私の役目です。週に1~2回家全体を掃除機で掃除し、その後にモップで濡れ拭きしています。モップには消毒用アルコールをつけて殺菌効果も付加しています。すると、家全体も綺麗になりますが、自分自身も気分がよくなり、いろいろな面で気持ちよくなります。

そして何より素晴らしいのが妻に喜ばれるということ。「掃除だけででかい顔するな」といわれそうですが、私はこれをすることで妻を助けていると思っており、何から何まで任せてしまっていることへの禊の意味もあります。なので掃除だけはさぼらないようにしています。

その掃除機選び。コスパがよく使い勝手の良い掃除機がいいですよね。高価なダイソンもいいですが、私はコスパ的に見合っていると思わないので選びません。その理由もご説明しました。皆様の掃除機選びの指標にしていただけると幸いです。

それではよい掃除機ライフを!

関連記事

有毒物質?テフロン(フッ素樹脂)のフライパンが危ないって本当なの?

安価で安いテフロン加工(フッ素樹脂加工)のフランパンなどには、思わぬ落とし穴が隠されているということが分かりました。 今回はテフロン加工のフライパンの闇を暴きつつ、どんなフライパンが安全なのかについてご説明していきたいと思います。

タワーファンって涼しい?5年使った私が使い心地やメンテナンスなどをご紹介

今回はこの扇風機選びの参考にしていただくため、売れ筋である丸い普通の扇風機とタワー型の扇風機の違いについてご説明していきたいと思います。 ちなみに、私は両方とも5年以上の使用歴があります。

LEDライトを購入。アイリス・東芝・NECを比較した結果が驚愕だった

1~2年の間に3つの照明器具を従来型の蛍光灯タイプの照明からLEDタイプに変更しました。今回は新しく購入したアイリスオーヤマ・東芝、NEC製のLEDライトのレビューをご紹介したいと思います。

ケルヒャーの高圧洗浄機&掃除機で家が超絶キレイになる!

ケルヒャーの高圧洗浄機&掃除機を我が家では10年ほど使っています。そのレビューを今回ご紹介しようと思います。

ピッカピカに!大掃除で窓を完璧・簡単に綺麗にする方法

窓掃除の方法はいろいろあると思いますが、今回は私が長年窓掃除をしてきた中で、一番コスパがよく効果も高い窓掃除方法をご紹介します。

めっちゃ簡単だった!トイレのアンモニア臭が一切しなくなった改善法

さすが自分! トイレの悪臭改善は見事大成功しました。私の人生でこれほどの成功はあっただろうか?ちょっと見当たらないくらいの大偉業となりました。